photo-forum.jpへようこそ › フォーラム一覧 › 動画関連 › 著作権侵害の申し立てを受ける › 返信先: 著作権侵害の申し立てを受ける
2019年4月29日 19:02
#1840

キーマスター
あこぎな会社があるものですね。
YouTube側は、その会社がどういう会社なのか把握していないのでしょうか?
ちなみに、JASRAC管理の曲の場合、営利目的でなければYouTubeでの使用は可能です。
広告を挿入するのも、営利目的の中に入ります。
なので、広告非表示であれば、有名な楽曲も使えます。
趣味の動画であれば、ヒット曲でも使えるということです。
私の場合、そもそも広告は入らないので、アニメの曲でも使おうと思えば使えるのですね(^_^)