今月の売上報告です。
詳細は添付画像を参照してください。
以下、売れた作品についての紹介とコメント。
●徳川綱吉御殿跡之碑
依頼撮影のときに、通りすがりに撮った写真。これを撮るために立ち寄ったわけではないです。
依頼というのは、「この地域での、公共的な建物や場所、ランドマーク的なもの」を撮ることでした。
これは対象に入ってなかったのですが、「これ、なんだろう?」と、とりあえず撮ったものでした。
●ユナイテッドシネマ豊島園
同じく、依頼撮影のもの。
うちの近所です(笑)
●レインボーブリッジのループ橋(半分)
レインボーブリッジおよびその周辺を撮りに行ったときのもの。もう5年前ですね。
●新宿高層ビル群の夜景と月
うちのマンションの最上階からの撮影。
街明かりの夜景と月を、同じ露出で撮ると、月が白トビします。
なので、これは街並みに合わせたものと、月に合わせたものの合成です。
●少額課金分 77件
これはプレゼン用の低解像度写真のものです。1点当たりの単価は安いですが、数としてけっこう出てます。
ということで、今月は少ないですが、4点でもこの売上。
毎度書いてることですが、安売りサイトで安売りしちゃいけませんよ。
それなりに労力と時間と経費をかけているわけで、売るからにはそれに見合った対価を求めるのは、写真家として当然のことなのです。
写真がデジタル時代になって、ストックフォトの価格は低下の一途を辿ってきました。
昔の、フイルム時代のストックフォト(当時はレンタルポジと呼んでいました)は、もっと単価は高くて、写真家はそれでけっこう食えていました。
1点が10万円というようなレンタルポジもあったのです。