Appleが「iMac Pro」を発表しました。
そのスペックが、PCでは最高スペックになっているようです。
Apple、「iMac Pro」発表 CPU・GPU大幅強化、「過去最高パワーのMac」
米Appleは6月5日(現地時間)、ハイエンド向けの一体型デスクトップPC「iMac Pro」を発表した。27インチの5Kディスプレイに最大18コアのXeonプロセッサ、グラフィックスにRadeon Vega graphicsを搭載。12月に発売する。価格は4999ドルから。
(中略)
プロセッサはワークステーション向けの「Xeon」を8/10/18コアから選択可能。メモリは最大128GB、ストレージは最大4TBのSSDを搭載できる。グラフィックスには単精度で最大11テラFLOPS、半精度で22テラFLOPSの「Radeon Vega graphics」を備える。
ということで、オプションの選択をすべてMAXにすると、とんでもないPCになります(^_^)
最小構成で4999ドル(約55万円)ですから、最大構成では70〜80万円くらいになりそう。
PROと名前がついているだけに、もはや並のユーザーには手が出ない価格です。
ただ、3DやVRのレンダリングには、能力を発揮しそうです。
私は長年のMACユーザーですが、現在使用しているマシンは、5〜6年前のモデル。
そろそろ買い換え時ではあるのですが、この価格にはついて行けません。
3Dレンダリングでは、数日〜数週間かかることもあり、高速のマシンは欲しいのですが……
宝くじ……ではなく、サッカーくじを、当てるしかないな(^_^)
予想と直観で勝負!(なんちゃって)
GOAL3で2等(6つの予想のうち、1つ外れ)は何度か当ててるのですが、1等が当たらない。1等は数十万〜百万くらいになることがありますが、2等は数千円なのですよ。いい線までの予想はできているんですけどね。