今月の売上報告です。
詳細は添付画像をご覧ください。
以下、売れた写真の紹介とコメントを。
※タイトルのリンク先が該当写真のページです。
●堀越学園
「東京エリアフォトプロジェクト(TAPP)」での依頼撮影です。
ああ、そういえば、行ったなーという思い出。ここに辿り着くのに、ちょっと迷ったような記憶が…。
用途がテレビのようなのですが、なにに出てきたんだろう?
●練馬区役所・本庁舎
※同じくTAPPの依頼撮影。ご近所です。
●ゲリラ豪雨(新宿方面・縦)
※売れっ子のゲリラ豪雨。縦位置が出るのは珍しいです。
●ゲリラ豪雨を浴びる新宿高層ビル群(横)
※こちらのゲリラ豪雨が定番です。
ゲリラ豪雨は書籍で使用されることが多いのですが、典型的なシーンとして定着しそうなくらい使われています。
●ゲリラ豪雨を浴びる新宿高層ビル群(縦)
※毎度あり〜(^_^)。このショットが出るのも珍しいです。
●西武ドーム(正面)
※西武ドームを撮りに行ったわけではなく、狭山湖周辺で植物、昆虫、鳥を撮ってました。これはついでの撮影。
●星野(わし座アルタイル、へびつかい座、いるか座、天頂で左が東)
※九州の実家に帰省したとき、山奥に撮りに行った星空。星空はまた撮りに行きたいですね。
●耶馬溪 羅漢寺・仁王門近くの古い墓石群
※上の星空の撮影と同じく、実家に帰省したときに行った場所。
ここのお寺は急峻な山の上にあって、通常はチェアリフトで上がります。私は、徒歩で登りつつ撮影しました。重い機材を背負っていたので、かなりきつかった(^^;)
テレビ用のようですが、この墓石群はなんなのか、じつは知らずに撮ってます。
●少額課金分 68件 ¥5,160
※今月は、これがけっこう多かったですね。これはプレゼン用の低解像度画像の使用料です。
……というわけで、¥48,648となりました。
家計が厳しいときには、この程度でも助かるんですよね。