フォトレコ(PhotoReco)というサイトの広告を目にしました。
https://www.photoreco.com
ストックフォトとは趣旨が違いますが、カメラマンが撮った写真を販売するサイトのようです。
▼販売についての案内ページ
https://www.photoreco.com/partner/
これによると、「マージン還元率85%」だとか。
インターネット写真販売 フォトレコ
カメラマンが撮影した写真データを『インターネット上に掲載』し参加者のみが当日の写真を閲覧・購入出来るサービスです。
一人一人が笑顔になれる・大切な思い出が見つかる架け橋になれるようにサービスをお届けしてまいります。
……とのことで、販売窓口を代行するシステムのようです。
学校やサークルなどのイベントで撮影を依頼されたカメラマンが、その写真をイベント参加者および関係者に販売するときに使えるシステム……ということのようですね。
販売対象となる顧客が多い場合、あるいは地域が広範にわたっている場合、などには良いかもしれません。
プロのカメラマンを想定しているようですが、たとえば地域のイベントなどで撮影を依頼されたアマチュア・カメラマンが写真を希望する人に販売するのにも使えそうです。
写真を売る方法のひとつとしては、有効かもしれません。
ただ、販売システムを提供するフォトレコとして、どれほどの収益になるのかは未知数ですが……。